今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
あけましておめでとうございます
2015.01.02 (Fri)00:50:50 | Category : 生活
元旦昼過ぎにひととき舞った初雪がきれいでした。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます!
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます!
PR
仕事納め&インターステラー
2014.12.31 (Wed)01:02:15 | Category : 生活
本日(正確にはもう昨日ですが)は、今年の仕事納めでした。今年もたくさんのクライアントさんに出会えて幸せでした。みなさま、本当にありがとうございました。来年もまた、新たな出会いと懐かしい再会を楽しみにしております!
仕事を終えた後、仕事場の大掃除をして小さな鏡餅を飾りました。
そして夜、ようやく映画「インターステラー」を見てきました。行こう行こうと思いつつ、3時間の長丁場に覚悟が要りそうで、のびのびになっていたのですが...もっと早く行っても良かった。映画さながら(?)3時間があっという間!終演後に時計を見て素で驚きました。
見て良かったです。マシュー マコノヒー、かっこいいーー!のですが(笑)、ロルファーとしてはやはり「重力」に反応してました。重力に適応する身体、重力の作用があって筋力が保たれること、地球以外で生きられる星を探す際「ここでの重力は地球の80%」と言ってる、などなどばらばらいろいろ。
地球上で暮らす限り重力は、地球に、地面に、大地に、身体を繋げてくれるもの。「万物は流転す」のなかで唯一不変なもの。ゆえに基準にできるし、そこから安定を得ることができるもの。
ですが、Wikiによると「ブラックホール (black hole) とは、極めて高密度かつ大質量で、強い重力のために物質だけでなく光さえ脱出することができない天体である。」
宇宙科学研究所キッズサイト「ウチュ〜ンズ」によると「ブラックホールの表面のように、重力が究極に強い場所では、そこでは一瞬の間でも、他の宇宙では永遠に近い時間が流れることになります。」と、浦島太郎のようなことが起こる際にも重力の強さが影響しているのだそうです。
時間に影響するの?!物理学、勉強したくなってきますよ。そしていろいろ「不思議なこと」と言われることって、やっぱりあんまり不思議じゃない、と、ますます思ってしまいます。
そして、ものすごいアクション映画というわけではないけれど、身体的にじわじわ静かに興奮した感じがありました。また、私は閉所恐怖症的な傾向があるのですが、克服できるきっかけを得たかもしれません。
見終わってから、浦島太郎ってこういうことだったのかなあとか、「海獣の子供/五十嵐大介」や「ロングロングケーキ/大島弓子」や胎生学、自分の身体の皮膚の内側について、いろいろいろいろ思い巡らせています。
仕事を終えた後、仕事場の大掃除をして小さな鏡餅を飾りました。
そして夜、ようやく映画「インターステラー」を見てきました。行こう行こうと思いつつ、3時間の長丁場に覚悟が要りそうで、のびのびになっていたのですが...もっと早く行っても良かった。映画さながら(?)3時間があっという間!終演後に時計を見て素で驚きました。
見て良かったです。マシュー マコノヒー、かっこいいーー!のですが(笑)、ロルファーとしてはやはり「重力」に反応してました。重力に適応する身体、重力の作用があって筋力が保たれること、地球以外で生きられる星を探す際「ここでの重力は地球の80%」と言ってる、などなどばらばらいろいろ。
地球上で暮らす限り重力は、地球に、地面に、大地に、身体を繋げてくれるもの。「万物は流転す」のなかで唯一不変なもの。ゆえに基準にできるし、そこから安定を得ることができるもの。
ですが、Wikiによると「ブラックホール (black hole) とは、極めて高密度かつ大質量で、強い重力のために物質だけでなく光さえ脱出することができない天体である。」
宇宙科学研究所キッズサイト「ウチュ〜ンズ」によると「ブラックホールの表面のように、重力が究極に強い場所では、そこでは一瞬の間でも、他の宇宙では永遠に近い時間が流れることになります。」と、浦島太郎のようなことが起こる際にも重力の強さが影響しているのだそうです。
時間に影響するの?!物理学、勉強したくなってきますよ。そしていろいろ「不思議なこと」と言われることって、やっぱりあんまり不思議じゃない、と、ますます思ってしまいます。
そして、ものすごいアクション映画というわけではないけれど、身体的にじわじわ静かに興奮した感じがありました。また、私は閉所恐怖症的な傾向があるのですが、克服できるきっかけを得たかもしれません。
見終わってから、浦島太郎ってこういうことだったのかなあとか、「海獣の子供/五十嵐大介」や「ロングロングケーキ/大島弓子」や胎生学、自分の身体の皮膚の内側について、いろいろいろいろ思い巡らせています。
文鳥メモ
2014.12.30 (Tue)01:39:09 | Category : 生活
吉井和哉スーパーライブ@日本武道館
2014.12.29 (Mon)04:59:51 | Category : 音楽
今年はほとんど人前に出てこなかった吉井さん、約1年ぶりのライブです。ええと、レコード会社移籍というか出戻り話(*1)と、最後のMCの「サンキュー愛してます!(*2)」はRCサクセションを彷彿とさせずにはいられません。「年末の武道館」というシチュエーションからして既に、ですけども。いや、やっぱり私は12月の日本武道館が大好きです。
*1)RCは東芝音工からデビューして、転々として、東芝EMIに出戻って活動停止した。
*2)清志郎のもう有名なセリフ。
ライブについては、真剣なカラオケ大会風(カバーアルバムから)と、上がる系の曲連発のオリジナルとのタペストリー?テンションが妙にアップダウンすることのない、幸せな楽しい時間だった。弦楽隊、コーラス隊、合唱団合わせて60名越えのゲストがゴージャスでした。
そんな中、ハートを鷲掴みにされたのは「さらばシベリア鉄道」。改めて、変な曲だね本当に。そして①意外に吉井さんの曲っぽくもある。そして②太田裕美ってすごい、、、と今更ながら。彼女が歌うと、ちょっと哀愁漂う可愛らしい真っ当な歌になる!両方がいまだ頭の中で再生され続けています。次点に「点描のしくみ」の前奏、間奏。
「アバンギャルドでいこうよ」「サックオブライフ」は問答無用に楽しかった。吉井和哉ソロもいいんだ。正直、むしろソロがと思うことは多いし。でも「悲しきASIAN BOY」を死ぬまでに再び聴きたい。それだけのためにイエモンの再結成を望むのだ。
「襟裳岬」と新曲の「ボンボヤージ」が似てた。同じく新曲の「クリア」は、ボ ディドリー ビートだそうだ。確かにそうだ。ブラーの「テンダー」がさわやかなボ ディドリー ビートにのってるようだ。1996年には吉井さんからボ ディドリーの名を聞くとは思ってもみなかったことだ。
終演後、新アルバムとツアー日程が発表された。いい感じのサプライズ!アルバムはどんなかな?7月の国際フォーラムが楽しみ。暑い晴れの日だといいな。
そ、し、て、見逃せないドラマ?ドキュメンタリー??が1月に始まることを知った!
山田孝之の東京都北区赤羽
出演者に吉井和哉が名を連ねているのですが、鷹匠の大和田さんが気になってしょうがない(予告編で、霧吹きで鷹に水を吹きかけていた)。というか全体的に気になってしょうがない。オープニングテーマはスチャダラパーです。こんな待ち遠しいテレビ番組がまだあったなんて嬉しいです。
*1)RCは東芝音工からデビューして、転々として、東芝EMIに出戻って活動停止した。
*2)清志郎のもう有名なセリフ。
ライブについては、真剣なカラオケ大会風(カバーアルバムから)と、上がる系の曲連発のオリジナルとのタペストリー?テンションが妙にアップダウンすることのない、幸せな楽しい時間だった。弦楽隊、コーラス隊、合唱団合わせて60名越えのゲストがゴージャスでした。
そんな中、ハートを鷲掴みにされたのは「さらばシベリア鉄道」。改めて、変な曲だね本当に。そして①意外に吉井さんの曲っぽくもある。そして②太田裕美ってすごい、、、と今更ながら。彼女が歌うと、ちょっと哀愁漂う可愛らしい真っ当な歌になる!両方がいまだ頭の中で再生され続けています。次点に「点描のしくみ」の前奏、間奏。
「アバンギャルドでいこうよ」「サックオブライフ」は問答無用に楽しかった。吉井和哉ソロもいいんだ。正直、むしろソロがと思うことは多いし。でも「悲しきASIAN BOY」を死ぬまでに再び聴きたい。それだけのためにイエモンの再結成を望むのだ。
「襟裳岬」と新曲の「ボンボヤージ」が似てた。同じく新曲の「クリア」は、ボ ディドリー ビートだそうだ。確かにそうだ。ブラーの「テンダー」がさわやかなボ ディドリー ビートにのってるようだ。1996年には吉井さんからボ ディドリーの名を聞くとは思ってもみなかったことだ。
終演後、新アルバムとツアー日程が発表された。いい感じのサプライズ!アルバムはどんなかな?7月の国際フォーラムが楽しみ。暑い晴れの日だといいな。
そ、し、て、見逃せないドラマ?ドキュメンタリー??が1月に始まることを知った!
山田孝之の東京都北区赤羽
出演者に吉井和哉が名を連ねているのですが、鷹匠の大和田さんが気になってしょうがない(予告編で、霧吹きで鷹に水を吹きかけていた)。というか全体的に気になってしょうがない。オープニングテーマはスチャダラパーです。こんな待ち遠しいテレビ番組がまだあったなんて嬉しいです。
大掃除ほかつれづれ
2014.12.27 (Sat)22:57:40 | Category : 生活
仕事の合間に、仕事部屋と自宅を行ったり来たりして大掃除をしています。ようやく自宅は終了。清々しいです。あとは年内最後のゴミ出し準備、鏡餅とカレンダー設置、リネン類交換を残すのみです。
仕事場は、窓、窓の棧を念入りにやってカーテン洗濯終了。こちらもサッパリしました。あとは仕事納めの30日にやります!
その他細々といろいろ、やらなきゃと思うことがありますが、できるかな(汗)。カレンダーは、一から作る必要があると気づいて、どよ〜んとしています。すっかり忘れてましたが、今年winPCが壊れたんでした。で、できていたフォーマットも無くなったのでした(涙)。
本当は先々週いろいろノルマをこなそうとしていたのですが、上顎洞炎の痛さでつい後回しにしていたところ、もう今年が終了してしまうとは。。その上顎洞炎は、9割がた回復しました(^^)。
その痛さも関係するのですが、約10年ぶりに超音波歯ブラシを購入しました。これが、改めていい感じです!歯や歯茎も違いますが、顎関節や副鼻空にも影響あるような気がしています。しばらく経過を観察したいところです。
仕事場は、窓、窓の棧を念入りにやってカーテン洗濯終了。こちらもサッパリしました。あとは仕事納めの30日にやります!
その他細々といろいろ、やらなきゃと思うことがありますが、できるかな(汗)。カレンダーは、一から作る必要があると気づいて、どよ〜んとしています。すっかり忘れてましたが、今年winPCが壊れたんでした。で、できていたフォーマットも無くなったのでした(涙)。
本当は先々週いろいろノルマをこなそうとしていたのですが、上顎洞炎の痛さでつい後回しにしていたところ、もう今年が終了してしまうとは。。その上顎洞炎は、9割がた回復しました(^^)。
その痛さも関係するのですが、約10年ぶりに超音波歯ブラシを購入しました。これが、改めていい感じです!歯や歯茎も違いますが、顎関節や副鼻空にも影響あるような気がしています。しばらく経過を観察したいところです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック