忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.13 (Sun)09:03:59 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これがないと年は越せない

2013.12.08 (Sun)02:17:33 Category : 音楽

という、年末の吉井和哉ライブ。今年は28日の武道館はないけれど、本日(もう昨日か)、さいたまスーパーアリーナでありました。バンドメンバーは外タレ。なのに一夜限りの贅沢ライブ。Kさんのおかげさまで、あのでかい会場で、アリーナど真ん中10列目という超良席!でした。嬉しい。ありがたい。

一曲目の「20GO」のときの舞台上での護摩焚きにはビックリ。本当の火だったと思うんだ。というのはその後の「ノーパン」でまたボワッと火が上がったとき、顔が熱かったから。at the Blackhole の曲はやっぱり好きだと思いながら、同時に、やっぱり変な曲たちだとも思いつつ、バンドで演奏されると普通の曲のようにも聴こえて、なおさら変に思う。

「Sade Joplin」「Fallin' Fallin'」「Spirit's Coming (Get out I love Rolling Stones)」。これが③連発で続いて、既にかなり満足してしまった。ただ、「Sade Joplin」は変調するところから「ノーパン」並の大作になっていた。その「ノーパン」もすごかったんだけど。とくに後奏が。

一昨年、吉田さんのドラムで聴いた「All by Love」が、ようやく「素晴らしい!」と思えたのだけれど、今日はもうそれが、余裕で、普通に、当然のごとく素晴らしかった。というか全体的にそんなだった。各アルバム発売時よりも、断然進化/深化/体現化されていて、でも、「なんか素晴らしいけど、余裕で、突っ込みどころがなくてつまらない(贅沢な!)」ということもなく。

なんでだろう?う〜む、吉井さん本人にまつわるドラマ的なものが要らない感じ?いや、「ビルマニア」の「あいつを絶対見返そう♪」のところで「今、見返したい人って、別にいないんじゃないか?」とは思ったか。でもそんな感じだ。音が、演奏が、歌が、曲が明らかに主役な、楽しく、嬉しい、そして適度な湿気もあるライブ。私の2013年はこれにて終了です。よき〆だ!

しかし「泳がないか?(トブヨウニ)」の海は、燦々と日が照った昼の青いのではなくて、日が沈む頃の赤〜オレンジ〜黒のぬるい水の海ですね。そして変な曲③連発と「ノーパン」の気怠いサイケデリックな感じと、「ビルマニア」は京都のイメージなんですよね、私の中で。来週はお休みをいただいて京都旅行なのですが、吉井さん聴きながら2013年を振り返ってみようと思っています。

おまけでルックスについて!細かった。動きのキレもよい。禁煙太り脱出が定着した模様です(スゴイ!)。お肌にしっとり感もアリ。...私もがんばります(汗)。
PR

パジャマ

2013.12.06 (Fri)01:00:47 Category : 生活

このところの寝間着は、適当なパンツとTシャツなのだけれど、数年ぶりに「パジャマ」を着てみた。祖母の遺品?形見?で、意外にもピッタリ!だった。入ってよかった〜なかなか快適。

あと一ヶ月?!

2013.11.30 (Sat)23:31:29 Category : 生活

11月も最終日で、今年もあと一ヶ月。速い、速すぎます。時間が経つのが。おかげさまで今月は(私にしては)、なかなか忙しくさせていただきました。セッション、楽しいです。

火、水と久々に2連休となったので、懸念事項だったダンボールコンポストの交換をし、1年ほど様子見で置いておいた旧iMacを引退させ、部屋と仕事場のカーテンを洗濯し、ちょっとスッキリ。そして主にスケジュール帳として&クライアントへ骨、筋肉を説明するため&仕事場でのネット用にiPad miniを購入しました(とはいえ、新しいRetinaではなく旧製品をお安く、ですが)。どうせなら使いこなしたい!

そして現在、図書館で借りて期限を過ぎてしまった本が数冊あるので、大至急速読しています。毛糸の靴下も編みたいし、身体の勉強もしたいし、久々に大掃除もしなければ。5年前に相当大規模な大掃除を敢行して、「もう、要らないものはほとんどない」状態だったのに、ものは増えますね、、、。

今年は、生まれて初めて同居の家族が他界し、先月には私が生まれる前から建っていた隣家が取り壊され、現在売り出し中です。庭の、これまで日当りの良くなかったところに陽がさんさんと照っていて、植木たちも驚いているかも。いてあたりまえ、あってあたりまえだったものが無くなって、変な感じ、不思議な感じです。


あ、そういえば丸一年、副業をせずに、本業のロルフィングだけをやっていたのも初めてでした。来年も本業のみで、もっと忙しくなりたいです!

新メニューのご提供を開始いたします

2013.11.25 (Mon)01:43:00 Category : お知らせ

11/25(月)より、下記のご提供を開始いたします。

クラニオ セイクラル セラピー(60分〜75分)、8,000円 1セッション

深いリラクゼーション、緊張や不安の緩和などが期待できます。クラニオ(cranio)=頭蓋、セイクラル(sacral)=仙骨で、頭蓋仙骨療法と訳されており、肺呼吸や心臓の鼓動とは異なるリズムを刻んでいる脳脊髄液の流れを整えるものです。私が行うのはバイオダイナミック アプローチと呼ばれるスタイルで、基本的に施術者からの積極的な操作や介入は行わず、繊細なタッチで頭部を含む身体に触れ、受け手の身体を「聴き」ながら静かに待つやり方です。着衣でお受けいただけますが、締付けのないリラックスできる服装でいらしてください。姿勢や動作へのアドバイスをご希望の方は、ロルフィング®をどうぞ。

ロルフィング®と併せて、皆様のご利用をお待ちしております。なお、先日モニターになっていただいた方々のご感想、変化の様子などを、HP「 クライアントの声 」に掲載しておりますので、ご参考としていただけるかもしれません。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

また、新メニュー開始に伴い、特別割引を設定いたしましたので、どうぞご活用下さい。

特別割引①
対象:ロルフィング®ベーシック10シリーズを終了、または現在進行中の方
割引額:3,000円OFF(セッション後、簡単なアンケートにご協力ください)

特別割引②
対象:特別割引①の対象者を除く全ての方(新規の方も対象です)
割引額:1,000円OFF(セッション後、簡単なアンケートにご協力ください)

<ご注意>
*割引料金適用期間は、2013年11月25日から2014年1月31日まで
*割引料金の適用はお1人さま1回限りとさせていただきます
*モニターセッションにご協力いただいた方は対象外とさせていただきます

12月及び年末年始の休業日について

2013.11.16 (Sat)22:56:18 Category : お知らせ

12月は下記日程でお休みをいただきますので、どうぞご了承下さい。

12/15(日)〜12/17(火)

なお、年末年始につきましては、12/31(火)と、1/1(水)のみ、お休みをいただきます。その他の日は通常通り営業しておりますので、ご予約をお待ちしております。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ