忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.16 (Wed)01:19:40 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怒り炸裂寸止め

2011.10.25 (Tue)22:00:37 Category : 身体

副業先で、久々に受け流せぬ怒りが炸裂することがあり。ちゃぶ台ひっくり返しそうな勢いだったがこらえて寸止め。しかし怒りは身体に良くないですね。腹が立つ、頭にくる、血がのぼる、とにかく上にエネルギーがぐわっと集中。火山みたいだ。


しかしこれでも、怒りがわいてくることは、ものすごく少なくなったのです。鍵はやっぱり足 (foot) だろうな〜と思うわけです。これに脚がついてくればなおのこと。上にはいつでも行けるから、地面をもっと好きになろう。
PR

クランベリー

2011.10.24 (Mon)21:04:34 Category : 音楽

from The Apples, 吉井和哉。今更ながら、刺さりますですこの曲が。歌詞をちゃんと見てなかったのでソラ耳かと思ってたところも、よく見たらそのまんまでした。正直、不得意な曲調のAメロBメロ。しかしながらの「そ〜れを食べたらどうなるの?」以下、ああ痛いことったらありゃしない。まさに「とっても甘い味するよ」。


アップルズと言いつつクランベリーってのもなんなのさ、とも思いますが先週、無農薬りんご、その名も「紅将軍」を購入>>食してみました。皮ごとかぶりつき、果肉がみずみずしく詰まっていて美味しかったーー!りんごの季節到来ですな。

ヒール有り

2011.10.23 (Sun)23:11:53 Category : 身体

木曜にヒール有りの靴を履いてみた。おそらく5ヶ月ぶり、今年2回目だと思う。左右の足の違いをありありと実感できたのはよかったし、ヒールで上手く歩くコツもつかめた気もするのだが結局は辛いのだ。いまだにその後遺症が身体から抜けない。


ポタの靴を履くようになってから一層、ビルケンでも辛くなっている。なんというか最近秋冬物の服を買っておらず、持っているものはヒール有りの靴を履くことを前提にしたものが多いのよね、うーむ。これだ!っていう秋冬ボトムスが欲しいなあ。

うーむ

2011.10.21 (Fri)00:01:29 Category : 生活

記しておきたいけれど記せないことが多すぎる。切ないもんです。睡眠時間は不足していますが、何となく懐かしく幸せな日々を送っているのだと思います。

秋の始まり徒然

2011.10.13 (Thu)23:59:08 Category : 身体

記録しておきたい、メモしておきたいと思ったことは結構あるのですが、ブログに向かう時間を作る努力ができない日々です。細切れにでもメモしておこうかやっぱり。


沖縄から戻ってまだ2週間くらいなのに、もうずいぶんと前のことのような気がします。金木犀の香りが絶好調、すっかり秋モードに突入したからでしょうか。湿度がいきなり下がったと思います。おかげで鼻・喉が乾きまくりで風邪風邪モードが続いており、月曜にようやく適応してきたみたいです。よかった!


また10/2に、マッスルリポジショニングのセッションを受けてみました。セッションの最中は、面白かったもののガツンとくるような変化はなかったのですが、その日以降、これまた面白いくらいに身体全体の流動性・順応性が高まっていました。皮膚の内側がホント「粘度高めの液体!」って感覚です。


それと、セッション後にベッドから降りて立ったら、放っておくと後ずさり/後ろ向きに歩きだしてしまうのが興味深かったのですが、インストラクター曰く「伸長したいんだね」と。帰り道、後ろに引かれる感覚は生かしたままで前に向かって歩くと、ぐっと背が伸びて身体が軽すぎる。筋膜の張力と背面の伸びをものすごく感じた。


一つのタッチで起きた変化が波紋のように広がる感覚はとても好きですが、この、袋全体の中の引っかかり、ねじれを、ゆすったり転がしながら解かれた結果の自由さも、違ったかたちで身体の全体性を教えてくれました。


今月後半は少々忙しくなりそうです。気合いを入れて(というか、ちゃんと抜いて?)臨みます!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ