忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.14 (Mon)07:57:33 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけまして、おめでとうございます。

2011.01.01 (Sat)23:48:57 Category : 生活

2011年が始まりました。元旦の本日、お餅を、はや10個以上食しております。ほんと、餅は美味しいです。危険ですらあるほどに。とりわけ雑煮は最高峰。いろんな人に「え〜っ?」と言われるのですが、うちの雑煮は、青海苔と鰹節をたっぷりかけて食します。

これは、父方と母方の雑煮の折衷案のようです。両親とも千葉生まれ千葉育ちですが、地域でこんなに違う(下記参照)。


父方 >> 醤油ベース鰹出汁のすまし汁に、小松菜、大根、人参、豚か鶏肉、それに、焼いた角餅と、なるとが入り、最後にハバ海苔をかける


母方 >> 水(出汁ではない)+醤油+里芋+丸餅を煮て、それに青海苔と鰹節をたっぷりかける


しかし「海苔」という共通項が。実は、ハバ海苔も青海苔も、年々レアものになってきています。ハバ海苔はまだ、高いけど探せばある。しかし、一松海岸(母の実家付近)産の青海苔は本当に入手困難です。


昨年、一昨年は幸運にも入手できましたが、今年はダメでした。故に今年は、四万十川産のお世話になっています...と、雑煮ネタは話が尽きないので閑話休題。


本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ