今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
すっきり
2010.04.29 (Thu)20:12:53 | Category : 生活
やっと、活動できる気温の晴れた休日が!いろいろ・もろもろの整理整頓、片づけ日和。
毛モノ冬物コート類を一斉に洗濯。いや、すっきり。もう着ないで済んでほしいという願いも込めて。靴の一斉風通し。ヒールが壊れてそのままだったやつの構造を見てみたら、自分で修理できそうだったのでやってみた。ら、できた!嬉しい。いままでほったらかしておいてスマン。
そして冷蔵庫、その他保存食系の一斉在庫処分も兼ねていろいろと調理。その流れで作った、いちじくと甘夏ピールのティーブレッドは美味かった。長尾智子さんレシピのアレンジなのだが、普通のパウンドケーキよりあっさり配合(?)の、粉:卵:砂糖:バターが、3:1:1:1。これで充分しっとり&甘いとは!と驚き。今後のバター使用量を見直す。
おからで作ろうとしたファラフェルは失敗。やっぱり何か「つなぎ」が必要だった。今度レンコン使って再トライする。崩れたタネはカレー粉まぶして、おからキーマになった。それはそれでまた美味い(自画自賛スミマセン)。
庭でいろいろ収穫。フリージア、ミヤコワスレ、アシタバ、ビワの葉、ハーブ類。それぞれ、飾、食etcへ。ビワの葉は、化粧水用のチンキに。泡盛に浸けた。
そして待望の「竹光侍」第八巻(=最終巻)を夕方に購入。これから読みます。毎度のことながら、読みたいけど読み終わりたくない。どうしろと!?
毛モノ冬物コート類を一斉に洗濯。いや、すっきり。もう着ないで済んでほしいという願いも込めて。靴の一斉風通し。ヒールが壊れてそのままだったやつの構造を見てみたら、自分で修理できそうだったのでやってみた。ら、できた!嬉しい。いままでほったらかしておいてスマン。
そして冷蔵庫、その他保存食系の一斉在庫処分も兼ねていろいろと調理。その流れで作った、いちじくと甘夏ピールのティーブレッドは美味かった。長尾智子さんレシピのアレンジなのだが、普通のパウンドケーキよりあっさり配合(?)の、粉:卵:砂糖:バターが、3:1:1:1。これで充分しっとり&甘いとは!と驚き。今後のバター使用量を見直す。
おからで作ろうとしたファラフェルは失敗。やっぱり何か「つなぎ」が必要だった。今度レンコン使って再トライする。崩れたタネはカレー粉まぶして、おからキーマになった。それはそれでまた美味い(自画自賛スミマセン)。
庭でいろいろ収穫。フリージア、ミヤコワスレ、アシタバ、ビワの葉、ハーブ類。それぞれ、飾、食etcへ。ビワの葉は、化粧水用のチンキに。泡盛に浸けた。
そして待望の「竹光侍」第八巻(=最終巻)を夕方に購入。これから読みます。毎度のことながら、読みたいけど読み終わりたくない。どうしろと!?
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
この記事にコメントする