今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
セッションルームの植物交代
2013.11.05 (Tue)19:16:42 | Category : 生活
セッションルームは日照時間が限られているのと、植物は生きているから根詰まりなども起こすので、たま〜に、家の植木とチェンジします。約2年間置いていたシュロ椰子に元気がなくなってきたので、本日、家に持ち帰りました。一緒にちびっ子ゴムの木も。
そしてニューカーマーを運んできました。ちょっと育った双頭のゴムの木とセローム(サトイモの仲間)。なんとなくセッションルームも気分一新。シュロ椰子は家の庭で陽をいっぱい浴びて、植え替えして養生します。また2年後くらいに交代で戻すかな。
月桃は変わらずおります。でも、そろそろまた植え替えが必要そう。春にやるかな〜。
そしてニューカーマーを運んできました。ちょっと育った双頭のゴムの木とセローム(サトイモの仲間)。なんとなくセッションルームも気分一新。シュロ椰子は家の庭で陽をいっぱい浴びて、植え替えして養生します。また2年後くらいに交代で戻すかな。
月桃は変わらずおります。でも、そろそろまた植え替えが必要そう。春にやるかな〜。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
この記事にコメントする