今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
使い倒す〜パーツ購入
2013.01.25 (Fri)21:10:43 | Category : 生活
ボールペンの替えインクが容易に入手できて驚いてます。なんとゼブラは、「替芯・部品販売サイト」から購入すると1点63円でも送料無料という太っ腹ぶり(汗)。黒1色のボールペンはもらったノベルティなどが家で眠っているものですが、4色ペンの場合、こういうサービスが本当にありがたいです!
15年くらい前の、パナソニック(旧ナショナル)のコーヒーメーカーの交換部品840円も、メーカーサイトからの購入で送料無料。同じくらい前のSANYOのミキサーの「蓋」も、パーツのネット販売ありました(こちらはメーカーサイトではなく、送料も別途ですが)。
コーヒーメーカーは浄水機能アリなので、二年に一度、活性炭フィルターを交換しています。また、ガラスのビーカーを割ってしまったこともあり、こちらもパーツで購入したことがあります。なんだかんだと機能は問題ないので、本体はまだまだ行けそうです。
これまた15年以上使用しているミキサーは、蓋の樹脂が劣化して割れたり欠けたりヒビが入ったりしています。本体はまだまだいけるのでなんとか蓋をおさえたりして使ってましたが、そろそろ限界か?と買い替えを視野に入れてみたのですが、ふと思い立ってネットで検索したところ、蓋だけの販売をしているのを発見。もうあと10年いけるかな?
新製品、新機能を試す楽しみというのもありますが、本体はまだまだOKな場合、パーツを交換して延命させることができるのは、なんだか嬉しいもんです。こういったサービス、メーカーさんにとっては細々した部品の管理は大変かもしれないけれど...ありがたいです。
15年くらい前の、パナソニック(旧ナショナル)のコーヒーメーカーの交換部品840円も、メーカーサイトからの購入で送料無料。同じくらい前のSANYOのミキサーの「蓋」も、パーツのネット販売ありました(こちらはメーカーサイトではなく、送料も別途ですが)。
コーヒーメーカーは浄水機能アリなので、二年に一度、活性炭フィルターを交換しています。また、ガラスのビーカーを割ってしまったこともあり、こちらもパーツで購入したことがあります。なんだかんだと機能は問題ないので、本体はまだまだ行けそうです。
これまた15年以上使用しているミキサーは、蓋の樹脂が劣化して割れたり欠けたりヒビが入ったりしています。本体はまだまだいけるのでなんとか蓋をおさえたりして使ってましたが、そろそろ限界か?と買い替えを視野に入れてみたのですが、ふと思い立ってネットで検索したところ、蓋だけの販売をしているのを発見。もうあと10年いけるかな?
新製品、新機能を試す楽しみというのもありますが、本体はまだまだOKな場合、パーツを交換して延命させることができるのは、なんだか嬉しいもんです。こういったサービス、メーカーさんにとっては細々した部品の管理は大変かもしれないけれど...ありがたいです。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
この記事にコメントする