今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
備忘録
2011.05.21 (Sat)22:25:40 | Category : 生活
1. 昨年11月に注文したPotaのスリッポン、ようやっと納品。昨日引き取り。履き心地◎。色違いで黒の購入も検討中...出来上がりは秋になりそうだけども(^^;。
2. アースデイちばへ行き、麻のカーキ色タイパンツ(手製!)&寺田本家の発芽玄米酒「むすひ」購入。年に1/2度、あるかどうかの家飲み。生粋の酒好きには邪道酒っぽいが、私にはやっぱり美味だった。
3. ダンボールコンポスト3号始動。箱の目測を誤ったようで、1&2号よりひとまわり小ぶり。今回は自家製腐葉土予備軍(夏みかんの葉&椿の花びらが主材料)に、2号の中身を少々混ぜたものを基材として開始。我ながら、コンポスト活動続いてるなあ。
4. 祖母の見舞いへ。いつもは軽いタッチで身体全体の流動性を高めることを目的としたワークするのだが、今日は結構しっかり筋膜リリースにトライ。初の試み。首&頭部に加えて、小胸筋、前鋸筋、肩甲下筋など腋窩や肩甲挙筋へアプローチ。この辺りの筋肉は健在だったので。左側にしか向けなかった首〜頭が正面を向くようになる。が、この体勢が楽かどうかはやや疑問もあり。祖母の自己調整具合を要確認。
5. 原発汚染水貯蔵用のメガフロートのニュースを見て、海上部分に風力発電機を搭載したメガフロートを増やしていけば一石二鳥というわけにはいかんのか?などと考えつつ、風の谷のナウシカの腐海と王蟲、そしてヤマトのイスカンダルを連想ゲーム。いや、現実なんだよな。
2. アースデイちばへ行き、麻のカーキ色タイパンツ(手製!)&寺田本家の発芽玄米酒「むすひ」購入。年に1/2度、あるかどうかの家飲み。生粋の酒好きには邪道酒っぽいが、私にはやっぱり美味だった。
3. ダンボールコンポスト3号始動。箱の目測を誤ったようで、1&2号よりひとまわり小ぶり。今回は自家製腐葉土予備軍(夏みかんの葉&椿の花びらが主材料)に、2号の中身を少々混ぜたものを基材として開始。我ながら、コンポスト活動続いてるなあ。
4. 祖母の見舞いへ。いつもは軽いタッチで身体全体の流動性を高めることを目的としたワークするのだが、今日は結構しっかり筋膜リリースにトライ。初の試み。首&頭部に加えて、小胸筋、前鋸筋、肩甲下筋など腋窩や肩甲挙筋へアプローチ。この辺りの筋肉は健在だったので。左側にしか向けなかった首〜頭が正面を向くようになる。が、この体勢が楽かどうかはやや疑問もあり。祖母の自己調整具合を要確認。
5. 原発汚染水貯蔵用のメガフロートのニュースを見て、海上部分に風力発電機を搭載したメガフロートを増やしていけば一石二鳥というわけにはいかんのか?などと考えつつ、風の谷のナウシカの腐海と王蟲、そしてヤマトのイスカンダルを連想ゲーム。いや、現実なんだよな。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
この記事にコメントする