今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
初詣に行ってきました
2013.02.12 (Tue)02:16:45 | Category : 生活
一昨日は旧暦の正月でしたね。このところ毎年、初詣は旧正月に千葉神社へ行ってます。たいてい神社は空いていたのですが、昨日午後に行ってみたら結構賑やかで、参拝も並びました!ビックリです。昨年は「八方塞がり」だったので、その厄よけのお札もお返ししてきました。
人出の多さがわかるのが「おみくじ」です。混雑中は「箱にドバッと入っているのを手づかみで選ぶ」のですが、落ち着くと、「木の箱をシャカシャカして番号が書かれた棒を出して、その番号のおみくじを巫女さんにいただく」になります。今日はまだ前者。好みでない方法です(^^;。中吉でしたが、う〜ん、ともいえる内容か? でも、待ち人は来るらしいですし、戒めにもなりそうなので、あとでもう一度読み返してしっくりきたら、今年はこれを持っていましょう。
明日の午前は胃がん検診です。その準備で、夜、水が飲めないのが辛い。先週は肺がん検診と骨粗鬆症検診を受けましたが、骨密度はバッチリでした。20歳の平均値よりちょっと上です、ふふふ(笑)。なお、骨密度の高さには重力による負荷が大切な役割を果たしています。こういう意味でも重力は敵じゃないですね。
今月中には特定健康診査に行く予定です。できれば来週には終えたいなあ。
人出の多さがわかるのが「おみくじ」です。混雑中は「箱にドバッと入っているのを手づかみで選ぶ」のですが、落ち着くと、「木の箱をシャカシャカして番号が書かれた棒を出して、その番号のおみくじを巫女さんにいただく」になります。今日はまだ前者。好みでない方法です(^^;。中吉でしたが、う〜ん、ともいえる内容か? でも、待ち人は来るらしいですし、戒めにもなりそうなので、あとでもう一度読み返してしっくりきたら、今年はこれを持っていましょう。
明日の午前は胃がん検診です。その準備で、夜、水が飲めないのが辛い。先週は肺がん検診と骨粗鬆症検診を受けましたが、骨密度はバッチリでした。20歳の平均値よりちょっと上です、ふふふ(笑)。なお、骨密度の高さには重力による負荷が大切な役割を果たしています。こういう意味でも重力は敵じゃないですね。
今月中には特定健康診査に行く予定です。できれば来週には終えたいなあ。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
この記事にコメントする