忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.13 (Sun)08:47:59 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

身体のつながりについて

2010.12.11 (Sat)01:42:21 Category : 身体

10月から参加していたWSが終了したのですが、メカラウロコなことが多々ありました。後日まとめて記録しようと思うのですが、とりあえず最終セッション後の変化について記録。


「統合セッション」。まさにそんな感じの変化が起こり、いまだその途上。セッション直後よりも体感はどんどん大きくなっています。左膝関節で大腿骨と脛骨、腓骨の位置関係が変わったのと、口回り〜顎〜舌の緊張が解けたこと+左肩、腕の動きの制限が解除されたのが大きいです。


左半身全部の絡まった糸が、ゆっくり、するすると、解けてきている。そろそろ左右の調整も活性化しそう。動きがあからさまで面白いくらいです。


そして、今まで全然気づかなかった課題がひとつ。鼻呼吸時の、左右の空気の取り入れ方(吸い込む方向)が全く違ったことを知った。左は上方向に、右は後方向にやっていた。「頭部(顔も含めて)の左右の質感やテンションが全然違う」と、いつも感じていたのだが、その理由の一つだと思われる。蝶形骨をはじめ、頭蓋の構造に俄然興味がわいてしまう。


そして、不調のタイミングが大抵一緒なので「似てる/近いよね」と感じていた前腕と下腿ですが、前腕にワークされているとき、どちらかというと、それに対応した下腿にワークをされているようだったのが面白かった。前腕自体より変化も大きく。


明日はまた、どんな風になっているでしょう。楽しみです。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ