今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
続・ひまし油湿布
2012.01.04 (Wed)23:39:09 | Category : 身体
年末年始に、2クール目をスタートしました。「3日やって4日休む」を3週続け、4週目は休む、を1クールとしています。ちなみに「3日やって4日休む」を4週続け、次の4週を休む、というやり方もあるようですが、私は前者を採用しています。
変化としては(以下、結構直接シモの話です)、
排泄が増しました。ただし驚くほど大量というわけではありません。腸の調子は明らかに整う。それは便の質ではっきりわかります。また、ちょうど休みだった4週目が生理だったのですが、ここ2年くらい気になっていた経血臭がなくなりました。これにはちょっとビックリです。うーむ、ひまし油湿布は子宮の病気に効くというのは本当かもしれません。
体重に関しては...年始の暴飲暴食で思い切り増量しております。湿布だけでどうにかできるレベルではないので(汗)、明日からの節制モードで戻していこうと思います。しかしこれは、とにかく温かくて気持ちいいです。注意するのはホント、やりすぎることですね、特に冬。
変化としては(以下、結構直接シモの話です)、
排泄が増しました。ただし驚くほど大量というわけではありません。腸の調子は明らかに整う。それは便の質ではっきりわかります。また、ちょうど休みだった4週目が生理だったのですが、ここ2年くらい気になっていた経血臭がなくなりました。これにはちょっとビックリです。うーむ、ひまし油湿布は子宮の病気に効くというのは本当かもしれません。
体重に関しては...年始の暴飲暴食で思い切り増量しております。湿布だけでどうにかできるレベルではないので(汗)、明日からの節制モードで戻していこうと思います。しかしこれは、とにかく温かくて気持ちいいです。注意するのはホント、やりすぎることですね、特に冬。
PR
謹賀新年
2012.01.01 (Sun)18:32:04 | Category : 生活
2012、良き年にしたいです。
昨年は、ここ数年と毛色の違う流れがありました。破天荒な感じを、ちょっと思い出してきたようです。今年はそのまま、大地に足を伸ばしながらワイルドで行きたい。そうしようと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
昨年は、ここ数年と毛色の違う流れがありました。破天荒な感じを、ちょっと思い出してきたようです。今年はそのまま、大地に足を伸ばしながらワイルドで行きたい。そうしようと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
吉井和哉@日本武道館
2011.12.28 (Wed)23:29:16 | Category : 音楽
"Born" が素晴らしく、"クランベリー" はやっぱり刺さる。そして "LOVE&PEACE" は祈りだった。
Born の映像の、あの宙で回転するやつ、やりたいなあ!できるかな。
Born の映像の、あの宙で回転するやつ、やりたいなあ!できるかな。
いろいろと恵まれている環境
2011.12.27 (Tue)20:08:47 | Category : 生活
だと思うんです本当に。しかしそれを活かせないというか、さらに欲張りというか、設定が甘いというか、なかなかダメな感じの私自身。夢や希望は妥協するもんじゃないよ〜というのは本当ですね。
さて、明日はロルフィングをお休みさせていただき、吉井和哉@日本武道館に行ってきます。あんなことやこんなことが起きるかな?只只楽しみます。
さて、明日はロルフィングをお休みさせていただき、吉井和哉@日本武道館に行ってきます。あんなことやこんなことが起きるかな?只只楽しみます。
ホメオパシーのレメディを摂ってみた
2011.12.18 (Sun)19:43:11 | Category : 身体
昨夜、ひまし油湿布をしつつ摂取してみました。レメディというのは、私の場合、金平糖のイボイボがなくなったみたいな氷砂糖玉1個。これだけでした。名前はまだ知りません。どんなことが起きたかというと、ひまし油湿布との相乗効果な気もしますが身体の内部がよく動くこと。
まず左肩。肩関節周囲と肩甲骨の内側の筋膜がふわっ、ずるっ、ストンとゆるまってベッドに落ちる。次に胸郭中心やや左よりの内側が、広がるというか動いて弾力性を感じ、心臓の鼓動の動きがありありと感覚される。ポンプ感がはっきり。同時に左右の股関節の位置関係とそれに伴った筋膜たちも微調整を続けている。
そして頭蓋へ。右半球の口蓋、鼻腔のスペースが広がろうとする。が、サクサクはいかない。いつも通り。しかし時折、いつもより奥、深部へと動きが到達する手応えを感じる。結構ダイナミックに、というかビビッドに左右の半球のスペース、質感が変わった。いや、流動性が増したといったほうがいいか。まだお揃いにはなっていませんが可能性は高まった感。
その後も右腕、脚、足など微調整は続く。仙骨はずっと動いている。うねっているといったほうがいいかも。ただ、心臓以外の内蔵の感覚は薄かった。そんなこんなで、そろそろ動きを追うのに飽きてきた頃(^^;、湿布を外して眠りについた。今朝の起床後から現在までは、これといって気づくことはなかったかな。
次回のコンサルテーションは来月下旬。それまで気づいたことがあったらメモしておきます。そうそう、レメディ摂取中はコーヒー、ミント、カンファーは避けたほうが良いとのことで、コーヒー断ちは覚悟していましたが、歯磨き粉はすっかり盲点でした。しばらく歯磨きはブラッシングのみにするか、塩や泥でなんとかします。あと盲点だったのはガム&ローズマリーエキスの化粧水。コーヒーはわかりやすいですが、ミントやカンファーはいろんなところに入ってるので要注意です。
まず左肩。肩関節周囲と肩甲骨の内側の筋膜がふわっ、ずるっ、ストンとゆるまってベッドに落ちる。次に胸郭中心やや左よりの内側が、広がるというか動いて弾力性を感じ、心臓の鼓動の動きがありありと感覚される。ポンプ感がはっきり。同時に左右の股関節の位置関係とそれに伴った筋膜たちも微調整を続けている。
そして頭蓋へ。右半球の口蓋、鼻腔のスペースが広がろうとする。が、サクサクはいかない。いつも通り。しかし時折、いつもより奥、深部へと動きが到達する手応えを感じる。結構ダイナミックに、というかビビッドに左右の半球のスペース、質感が変わった。いや、流動性が増したといったほうがいいか。まだお揃いにはなっていませんが可能性は高まった感。
その後も右腕、脚、足など微調整は続く。仙骨はずっと動いている。うねっているといったほうがいいかも。ただ、心臓以外の内蔵の感覚は薄かった。そんなこんなで、そろそろ動きを追うのに飽きてきた頃(^^;、湿布を外して眠りについた。今朝の起床後から現在までは、これといって気づくことはなかったかな。
次回のコンサルテーションは来月下旬。それまで気づいたことがあったらメモしておきます。そうそう、レメディ摂取中はコーヒー、ミント、カンファーは避けたほうが良いとのことで、コーヒー断ちは覚悟していましたが、歯磨き粉はすっかり盲点でした。しばらく歯磨きはブラッシングのみにするか、塩や泥でなんとかします。あと盲点だったのはガム&ローズマリーエキスの化粧水。コーヒーはわかりやすいですが、ミントやカンファーはいろんなところに入ってるので要注意です。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック