忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.18 (Fri)12:52:34 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あー

2010.06.30 (Wed)02:23:16 Category : 生活

試合、見続けたかったんだな。こっちの息が止まりそうで、「いや、違うって、見てるだけだから。」と自分に言い聞かせつつも。


日本代表のみなさん、かっこよかったです。
PR

湿度と汗

2010.06.29 (Tue)20:30:25 Category : 身体

現在はそれほどでもないけれど、昨夜の湿度&気温の高さには閉口した。そして思い出したのが、西表島でトレッキングをしたときのガイドさんの話。


ガイドさん曰く「西表のトレッキングは、本州で山歩きなどをされる方からみれば、目指す標高も歩く距離もたいしたことありません。が、舐めたらいかんのは、亜熱帯の森だということ。気温もさることながら、湿度がものすごく高いんです。木々で日差しは遮られますが、風も通りません。


するとどうなるかというと、かいた汗が気化されない >> 体内に熱がこもりっぱなし >> 熱中症へと至ってしまう。ですので、道中、川で水に浸かって身体を冷ましつつ進みましょう。」


暑い暑い=日差しの強さと考えがちだったので、結構目からウロコというか、面白い話でした。湿度が高くて飽和状態だと、汗も気化する余地がないのか!と。気化熱ってすごい働きなんですね。そして「川で水遊び」って楽しいだけでなく、実用的な側面もあったのだな、と。


というわけで、亜熱帯の森なみに暑くてムシムシしていた昨夜は、水シャワーを浴びてちょっとすっきりしてから眠りに入ったのでした。結局、オランダ VS スロバキア戦見てからですが(^^;。

ついつい

2010.06.28 (Mon)22:01:24 Category : 身体

連日サッカーを見続けて、そろそろ睡眠不足が蓄積されつつあります(^^;。


しかし、昨日のドイツ VS イングランド も面白かった!とくにドイツのカウンター攻撃は鳥肌モノで、なんだか、短距離走、長距離走、格闘技、ダンスを一遍に見ているようでした。人の身体はすごいな!


試合を見ていて、今大会でキーワードになりつつある「チームワーク」について考える。チームワークが大切だ!という精神論というよりも、チームワークが機能している(というのかな?)ほうが試合の流れが美しく動いて、見ていて楽しく、結局強いということを。


人の身体の筋肉たちと同じだ。ロルフィングで目指すことの一つでもありますが、各筋肉が(他と癒着せず)別々に働き、なおかつ、そんな全筋肉たちが「ある動作をする」という同じ目的の元に協調して働ける状態。これが達成されると、動作をすること自体が楽な上、見た目も優雅で美しいものになる。


明日は私にとってのスペシャルデー。日本戦とスペイン戦の二本立てです。楽しみだ〜〜〜!!今日は寝だめしておかないと。というわけで、本日は観戦お休み。もう寝ます(笑)。

すごいなーー!

2010.06.25 (Fri)06:03:38 Category : 生活

W杯 VS デンマーク。またまたいいもの見せてもらいました。試合終了後、もう一度寝ようとしたけど、なんだか浮かれて近所を自転車で一周してきた(笑)。さわやかな朝です。


日本代表、みんなカッコいいーー。「落ち着け」ってのがキーワードだと、ますます思い知らされた1次リーグだった(私自身が)。あとはスペイン!(祈)

セッションルーム、オープンです!

2010.06.20 (Sun)21:19:09 Category : お知らせ

千葉にセッションルームをオープンしました。ようやく自分の場所が持てて嬉しいです。


とくに、部屋にクライアントの歩行チェックをできる長さがあることと、これまでより幅のある、自分のマッサージテーブルを使えるので、クライアントに窮屈な思いをさせてしまう場面が減らせたことが嬉しい。


なかなかよいスペースになったのではないか、と思っています。欲を言えばキリがありませんが、現時点ではベストな環境だと。


皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ