今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
カーテン製作中
2010.06.16 (Wed)23:09:19 | Category : 生活
日曜にオープンするセッションルーム用です。素材と予算を吟味吟味の上、結局素材をとって、麻のカーテンを手作り中。ようやっと1/3の行程を終了。
縫うのはまっすぐなので楽かと思いきや、布が大きいので「まっすぐ」に難儀します。計測、裁断、しつけ等々のため、布が動かないように「畳に待ち針で留めては広げてを」繰り返す。
作業をしつつ「これってロルフィングの表層セッションの逆やってる感じだよ」と思えてくる。制限をリリースするのとは逆に、制限をつけて固定して動かないようにするんですもの。「実作業の裁断、縫製より、下準備に時間がかかる」ってのはロルフィングと一緒です。
窓が磨りガラスではないのでカーテンがないと仕事にならない(^^;。頑張って仕上げるのだ。...でも、ちょっとこれから、W杯スペイン戦を観戦してきます(笑)。
縫うのはまっすぐなので楽かと思いきや、布が大きいので「まっすぐ」に難儀します。計測、裁断、しつけ等々のため、布が動かないように「畳に待ち針で留めては広げてを」繰り返す。
作業をしつつ「これってロルフィングの表層セッションの逆やってる感じだよ」と思えてくる。制限をリリースするのとは逆に、制限をつけて固定して動かないようにするんですもの。「実作業の裁断、縫製より、下準備に時間がかかる」ってのはロルフィングと一緒です。
窓が磨りガラスではないのでカーテンがないと仕事にならない(^^;。頑張って仕上げるのだ。...でも、ちょっとこれから、W杯スペイン戦を観戦してきます(笑)。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
この記事にコメントする