忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.07 (Mon)13:07:24 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンポスト福袋?、そして骨格模型

2014.06.14 (Sat)21:53:19 Category : 生活

ダンボールコンポストを続けて5年目ですが、出来た堆肥の中には分解されなかった種も残っていて、土として使ったときに発芽して成長したりします。「出てきたけど、何の芽だろ??」と福袋のような楽しさも。

先月、セッションルームの月桃を株分け&植え替えしたのですが、その際、自家製堆肥を混ぜました。そうしたら、、、



ミニトマト、カボチャ、スイカ、真桑瓜、唐辛子の芽がでてきて、育っていました(汗)。

6種盛りの鉢植えは嬉しいけれど、カボチャは育つとすごいので、セッションルームを這わせるわけにもいかないよなあ、、、と、本日、ミニトマトだけ残して他は抜きました。一応家に持ち帰り、庭に植え替えてはみましたが、根が千切れ気味だったので成功するかは??

残したミニトマトは蕾が見えてきたので、そのうちクライアントさんにも目撃されるかもしれません (^^) 。

そして、長らくマッサージテーブルの下に寝かせていた人体骨格模型を、ようやく組み立てました!等身大はリアルなところが良いです。ただ、作りにやや不満も...支柱の細さ&弱々しさが気になる。動かすとき、かなりゆっくり丁寧に扱わないと、自重で支柱が傾きそうなんだけど、大丈夫であることを願う。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ