忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.14 (Mon)23:23:16 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豆乳求めて西登戸へ

2010.04.06 (Tue)22:22:09 Category : 生活

近所にあまり無調整豆乳が売ってない。調整豆乳ばっかりなのだ(^^;。うーん、近所にコープはなかったよなあと思いつつ検索してみたら、駅向こうに一件、ミニコープを発見。初めて行ってみたら、あったあった!コープブランドの無調整豆乳。


京都で一番利用していたスーパーが「コープ二条店」なので、コープブランドの製品をみると京都が懐かしい。ついつい他にも細々と食材を購入してしまう。


そしてこの京成線の西登戸駅近くには父方の祖父の生家があり、今日数十年ぶりに前を通った。一帯は古き良き町。その昔、父がちびっ子の頃は「千葉海岸駅」という駅名で、目の前は 遠浅の海 。海水浴客でにぎわっていたそうだ。


私はその頃を知らないが、ひとりタイムスリップしたような夕方だった。海が近かったんだ。
PR

やっぱり鏡なのね(汗)

2010.04.02 (Fri)22:14:32 Category : 生活

人と接していて、いや〜な気分になることがあった。小さく、笑えるものは、日頃多々ありますが、ちょっと笑えないようなもの。人に愚痴っても晴れなさそうなもの。


そういえば年が明けて他にも2件、具体的に似たケースがありました。一体、なにがそんなにイヤだったのか、腹立たしかったのか思い返してみて、あちゃーと気づいたのが...それらが私がやりそうな/やってることだということ(^^;。


周りの人は自分の鏡とか、人と接してイライラするのは自分のもってるイヤなところを見せつけられるからだとかよく言いますが、ここまで鮮明に見せつけられたのは初めてで、凹みつつも「ホントにそういうもんなんだ!」と納得・着地する。


やっぱり鏡には、そこそこよきものが映っていてほしい。鏡面も映るものも磨いておかねば!

素足の季節

2010.03.24 (Wed)22:05:25 Category : 生活

おお、春だ!というような暖かさから一転、手がかじかんでいます。連休は初夏の薄着+サンダルの格好で出歩けて、足元が快調だったのに。


コートと靴下の要らない季節が待ち遠しい!!!南国への憧れがつのる今日この頃です。

やられた〜

2010.03.18 (Thu)23:05:16 Category : 生活

自分のセッションルーム用の物件を、気長ベースで探しています。


実は月曜に見に行ったところが、一点だけ「どうかな?」と思うところがありつつも、あとはバッチリだったので、ちょっとだけ迷った末「借りよう!」と決心し、土曜に契約しようと計画中だったのですが...今日、他の方に先を越されてしまいました。残念!


一点の迷いというのは「エレベーター無しの4階」ということ。また良き出会いを待つことにします。

開業届提出しました

2010.03.12 (Fri)19:56:03 Category : 生活

本日税務署へ行き、確定申告書と開業届を提出してきました。開業日をどうするか少々考えた末、1/25に決定。屋号「ロルフィング花鳥風月」は水瓶座生まれとなったわけです。皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ