今の連続
気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。
千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
場のセンターはどこか?
2010.03.19 (Fri)23:40:27 | Category : 身体
舞台の中心はどこか。舞台上の床の真ん中でなく「客席を含めたスペース全体の、床と天井の間の空間の、真ん中」という考え方。メカラウロコでした。知覚ってすごい。それだけで見え方が全然違う。
電車に乗ってるときや、道を歩いてるとき、自分が、街の景色、電車、他の乗客、アナウンス、音、匂いなどとなんらかの関係を持って在ると感覚すると、世界が、というか、空間が変わる。重力だけでなく、それらのものに支えられてる感覚を持つ。
「精神的に支えられてる」とはまた違う。ハンモックで揺れている感じ。人にぶつかりにくいというか、波に乗れている感じ、テンセグリティ構造で安定している感覚。
電車に乗ってるときや、道を歩いてるとき、自分が、街の景色、電車、他の乗客、アナウンス、音、匂いなどとなんらかの関係を持って在ると感覚すると、世界が、というか、空間が変わる。重力だけでなく、それらのものに支えられてる感覚を持つ。
「精神的に支えられてる」とはまた違う。ハンモックで揺れている感じ。人にぶつかりにくいというか、波に乗れている感じ、テンセグリティ構造で安定している感覚。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
植草清美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/16)
(03/06)
(02/17)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
この記事にコメントする