忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.12 (Sat)15:49:52 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

他愛ないメモ

2013.04.14 (Sun)00:17:03 Category : 生活

先日、結構寒くなった日に、ダンボールコンポストの上で猫が丸まっていた。生ゴミの発酵熱で、じんわり暖かいからだと思うけど、3年目で初めて見た。

有精卵について。ちびっ子の頃、親戚にもらったチャボやニワトリの卵を食べようと割ったら、(血管が通ってるだけならまだしも)既に雛っぽさが形成されているのに当たったことがあって、それ以来苦手です。
PR

卒業の3月?

2013.03.31 (Sun)22:30:58 Category : 生活

今月は、振り返るとロルフィング ベーシック10シリーズの最終回を迎えられた方が多かったです。皆さんスタート時期はバラバラだったのですが、年度末、卒業の季節にふさわしく(?)3月を目指すかのように。

クライアントさんとロルファーの " 共同作業 " として10回(+α)のセッションを重ねていくので、終了時はいつも感慨深いです。初めていらしたときのことや、途中の変化の様子が思い出されたり、もちろん一抹のさみしさもあります。

ロルフィングはよく、10シリーズを終えてからがスタートだと言われます。新たなまとまりができた身体で、これから何をするのだろう?身体は何をしたいだろう?多くのクライアントに、(本人がまだ気づいてなかったとしても)いろいろな兆しが見られます。

身体を思考でコントロールするのでなく(それが大切な場面ももちろんありますが)、身体に運ばれる感覚を味わう、身体の叡智に自分を委ねてみる。そんなことを楽しんでいただけたら嬉しいなあと思っています。その強力なサポートを、いつでもどこでもしてくれるのが重力ですよ〜。

春がきた

2013.03.17 (Sun)17:00:55 Category : 生活

千葉駅すぐのアスファルトの道沿いに、すみれがいっぱい咲いていました。どこからか種が飛んで来たのでしょう。土がむき出しの道は皆無ですが、ほんのすこ〜しの隙間に根を生やすんですね。可憐な姿で逞しい。これも「野に咲く花」と言っていいのかな。



梅の花がそろそろ散り始め、ソメイヨシノがそろそろ咲き始めます。庭のサクランボの桜は、梅とほぼ同時に咲き始め既に散ってしまいましたが。毎年この時期、春の長雨に見舞われるのですが、今年は晴れ続きで雨が来る前に散りました。珍しい!

腕時計の針替え

2013.03.06 (Wed)21:54:14 Category : 生活

家を出るときに腕時計をしようとしたら、長針がとれていた!ひと仕事済ませた後、いつもお願いしている時計修理屋さんへ持ち込むと、その場で直してくれた!しか〜し、店を出て5分後くらいにふと時計を見たら、またとれている!

昼時でお腹がすいていたのでランチを食し(久々に外食しました。エスト!プロッシモはGood!!)、再び修理屋さんを訪れる。またとれてしまった旨を伝えると、またまたその場で、今度は長針の交換をしてくれた。なるべく元のものに近いパーツを探してくれて、少々時間はかかったものの見事復活しました!!

毎度修理をお願いしてるため私の時計はご存知で(手巻きの古いやつなので、2〜3年に一度くらい故障するのです...)、今回お代は「不要」とのこと。もういつも思いますが、修理不能になるまで使い続けますよ、この時計は!!

草木染め(たまねぎの皮)

2013.03.04 (Mon)21:40:14 Category : 生活

染め物用に、11月くらいから、たまねぎの皮をコツコツ貯めていました。そろそろ量がたまったので、午後に取りかかってみました。チノっぽいけども色が白くなってきた綿厚地のジャケットとジャンパースカート。ついでに靴下、昨夏に作ったシーツリメイクの部屋着パンツを。

ジャケットとジャンパースカートは見事な芥子色に染まりました。乾く前はちょっと派手?とも思いましたが、乾くとそれほどでもなく、生地が厚いし鍋の大きさに制限があるので所々ムラがあるけれど、きれいな色!!しかし、理由がわからないのですが、続けて染めた靴下と部屋着パンツが、そうはならない(汗)。ベージュオレンジになるんです。梅の枝で染めたときとよく似た色に。

媒染剤はみょうばんで同じです。濃度の問題なのかしら。またコツコツと、たまねぎの皮を集めよう。夏には、ベージュオレンジになったやつを再び染めてみようと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ