忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2024.04.29 (Mon)16:38:48 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロセス/過程を味わうことの利点

2016.01.18 (Mon)17:19:45 Category : 身体

隣接県は雪が積もっているところもあるようですが、千葉のこの辺りは雨で、その雨ももう上がっています(寒いけど)。都内近郊といっても違うなあ...2年前の2月は「都内はそれほど。千葉は大雪!!」だったしなあ。

さて。「行ったり来たり」、振り幅のことを考えていました。一か八か的な、またはオン/オフ的なものと、プロセス/過程を味わう地続き的なものの違いについて。その振れるレンジやスピードについて。

プロセス/過程を味わうと、スタート地点と事後の結果が地続きになる。

地続きの部分がある >> 帰り道がわかる >> 安定的に元に戻ることもできる=縮むこともできるし、そしてまた伸びることもできる >> 行ったり来たりの運動(=伸びたり縮んだり)がしやすい >> 弾力性が増す >> 変化のレンジが広がる可能性が高まる >> できることも増えるし(やらないという選択を含む)、失敗しても、回復力も増す(=適応力が増す)>> 持続可能 (進化する余地がある & 生き延びる確率が高まる)

一か八かだと、結果を出すのは早いけど(成功でも失敗でも)、弾力性を増すのは難しいし、結果に振り回される(ように感じてしまう)。身体組織、身体構造、心身のストレス耐性...etc。弾力性を増していきたいです。
PR

靴の処分

2015.12.23 (Wed)22:42:01 Category : 身体

大掃除の時期ですね。仕事場も自分の部屋も掃除は来週の予定なのですが、網戸やら冷蔵庫や保存食系などなどの掃除や処分を続けています。そしてなかなかなかなか踏ん切りのつかなかった靴の処分に、ついに取りかかりました。

もうかれこれ5年以上(頻繁に、という意味ではもう10年くらい)は履いていないけれど、とても気に入っていたため、どうしても捨てる気にならなかった靴たち。ついに3足処分を決めました(まだ全部ではないのです...(^^:)。

一応、さよなら前にもう一度履いて、ちょっと歩いてみたのですが...そのころの歩き方、力の入るところなどなどを、身体は鮮明に憶えていました!ちょっと、うわ〜っという感じ。そして、なんと辛いことか!とも(^^;;。仙腸関節付近や後頭部への負荷のかかり方がすごすぎる。ハムストリングの上部付着部が感覚できない。トウヒンジが使えない。などなどなど。

これでガンガン歩いていたのかと思うと、恐ろしい、というか、身体に申し訳ないような、よく付き合ってくれたなあ(涙)と労わずにいられないというか。現在の私の根強い癖が養成されたわけだわ、と納得したり。

でも、それでも、当時は履きやすい靴だったのですよね。これまでありがとう、さようなら、です。



何もしないのに、何のために居るのか

2015.12.18 (Fri)00:55:23 Category : 身体

例えば、クラニオセイクラルセラピーなどわかりやすいのですが、そもそも施術者の存在は必要か?と考えることがよくありました。

研修中も講師にその疑問について尋ねたところ、質問に対する回答は明確で「目撃者が必要です」と。なるほど、必要なんだ、ということは納得できたのですが、しかし「何故か?」については、やはりよくわからないところがありました。

クライアントさんにもつい言ってしまうのですが、「クラニオは良いけれど、海や温泉に浸かって自然の中でのんびり過ごす方がもっといい」と思ってしまうんですよね。

ですが、ここにきてようやく、SE(ソマティック エクスペリエンス)を学ぶ中で、自律神経のしくみ、働きを知ることで、施術者の存在は必要だということが腑に落ちるようになりました。

「海や温泉に浸かってのんびり過ごすのもいいし、クラニオのセッションを受けていただくのもいいですよ〜」と、モゴモゴせずに言えるようになりました。人の身体の可能性は、まだまだある。

日常生活以上に身体を使う

2015.12.16 (Wed)23:13:47 Category : 身体

ものすごく久しぶりに取り組み始めています。「動きの探求」はよくやっていますが、それなりにスピードが伴ったもの、マイペースでないものは久々です。

そうすると、やっぱりいろいろ気づくことがあって面白く、やっぱり他人のペースについて行ってみるのもいいものだなあと実感中です(もちろん「常に」、は嫌ですが)。

自分の弱点がはっきりしたり、他人とやることで結果的にジャストな修正の仕方がわかったり、また、おそらく、生まれてからこれまで「したことがなかった動き」があったことに驚いたり。あとは単純に、運動すると身体は熱くなりますね。

二回目は、初回の後のような筋肉痛は無し。これは意外でした。ただ、疲労物質は排出されていないような詰まり感が新たな体感です。これもそのうち薄れるのかな。まだ「楽しいっ!」には届いてないけれど、「この身体感覚をもっと観察したい」という好奇心はあります。

汗をかいて、ハアハア言って疲れる感じは爽快です。最中は一応ちょっと辛いけど。

久しぶりに運動すると疲れます。そしてそれは普通です。

2015.12.06 (Sun)23:32:57 Category : 身体

久しぶりに運動すると疲れます。そして筋肉痛です。今日は「心地よい疲労感」以上にやってしまったので、なかなかのものです。え〜、でもまあ、それは普通の身体反応です。ひと月続いたら、疲れ方も筋肉痛も変わってくるでしょう。

しかし、この寒いのに、汗かいてびっくり!やっぱり適度な運動は大切ですね。ようやく重い腰を上げました。ひと月後の身体変化に興味しんしんです(続くかな〜?)。

そして、足小指の骨折疑惑。未だ病院に行ってないので、あくまでも「疑惑」ですが、この感じはやっぱり骨折だったと思う。今年肋骨をやったばかりなので、まだ痛みと回復の過程の感じを憶えています。

この塊の感じと、鈍い鈍い乾いた痛さは、リハビリ中ですね。動かした方がいい感じ。現在は(指は)普通に使っていて、靴を履いてガンガン歩いています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ