忍者ブログ

今の連続

気づいたこと、起きたこと、日々のメモ。 千葉と新宿でロルフィング®を行っています。
NewEntry Admin

[PR]

2025.07.07 (Mon)13:35:38 Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエット宣言

2012.05.12 (Sat)01:05:54 Category : 身体

します。「減量」も目的ですが、「餌」ではない「食事」を。先月から睡眠もずっと不足していて、お腹がすいてるのかそうでないのかもハッキリ自覚しないまま「餌」を食べ続けてギリギリな感じでしたが、GW中のWSで一気に身体の緊張が解けてふんわり整い >> GW明けの副業再開で一気にキリキリと締め上げ、の極端な流れに乗り切れず今週ダウンしてしまいました。

 

もっと冴えた頭と身体と粘り腰が必要です。食事、改めて見直そうと思います。WS期間中は毎日、自分の写真を前後左右から撮ったものを見ていたのですが、それもけっこう効いてる?!(汗)。当面の目標は「大転子の触察で、他人を困らせない程度の肉付きになる」です。やろう!

PR

ロルフィング三昧のGW(後半)

2012.05.08 (Tue)00:34:33 Category : 身体

 

昨日、後半が終了しました。笑うところではないんじゃないか、と思う場面で笑いが止まらなかったのは、Gプライムの役割を明確に体感したインパクト故のハイテンションだったのかも。と、モードが切り替わった本日、洞察と少々のはじらいも生まれています(汗)。

 

胸郭、横隔膜天井のスペース、大腰筋を通じて得られる脊柱の回旋と、そこから生まれる、楽な、結果的に優雅になる歩行、動き。そして、もうちょっと寝かせる時間が必要ですが、自分のやりたい方向性がおぼろげながら見えてきたように思います。

 

しかし最終日に受けたデモセッションはすごかった。とくに右の胸郭背面、腕、手に起ったことは鮮やかすぎるほど。やっぱりロルフィングがいいな、と思えたのがいちばん大きいことかもしれない。あんなことができるようになりたいぞ!と。

胸骨の目

2012.05.05 (Sat)00:37:20 Category : 身体

本日、胸椎が自由になる感触を初めて味わった。それは自分でも思いがけないほど嬉しいことで、いろんなふうに身体が使えることが楽しくてしかたない。胸骨で見る感覚、すごいな。とーーーーってもやってみたい動きがあるのですが、できそうな気もしてきました。もうしばらく自分の中で寝かせてみて、クライアントの方々にも提供できるようにするぞ!

ロルフィング三昧のGW(前半)

2012.05.03 (Thu)00:00:27 Category : 身体

アウトプット(やるほう)ではなくインプット(WS参加)です。実際の手技におけるインプットでは、その少なさと、自分自身も含めた受け手の変化の大きさに驚いています。人とその身体は信頼していい。そして中立であって見守り続けることの大切さと大変さ。なんかこう、目の前が開ける感じです。

 

それにしても、WS初日のあくびの回数の多さと、今日までつづく瞬きの頻度の多さ。意識せざるを得ません。そしてもうひとつ。私にとって「面白い」の先にあるもの、それに気づこう/自覚しようと思いました。明日から後半スタートです。

春ですね

2012.03.28 (Wed)23:16:13 Category : 身体

春分も過ぎ、身体の芯から冷えるような寒さは去ったようです。嬉しいです。しかし毎年この時期思うのは「去年の今頃何着てたっけ??」です。春っぽく軽めの上着では寒くて、冬のコートじゃ見た目も重いし、ときに暑い。悩みますね〜飽きもせず毎年のことながら。

 

さて、だんだんと身体を動かしやすい季節になってきますが、先日クライアントさんに「これから寒さがゆるむから、セッション時もその後も、身体のつながりに感覚を向けやすくなるかもしれませんね〜。」と言ったら、「今年の冬は、寒いときに起る不調が起きなかったので、寒い時期にスタートしても良かったですよ。」とのお言葉が。寒くてもいいことがある。嬉しかったです。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
名前:
植草清美
性別:
女性
自己紹介:
The Rolf Institute®公認ロルファー。千葉と新宿でロルフィングのセッションを行っています。屋号の「花鳥風月」は、私自身の心地よさの象徴で、本当は「+海」と付け加えたい南国好き。ミーハー魂にあふれています。
最新コメント
[01/10 植草]
[01/09 あつこ]
[01/09 植草]
[01/08 ゆり]
[07/22 植草]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ